ブログBLOG

株式会社SHIBATAからのお知らせや
日々の出来事などを発信しています。

2022/11/04

【最新2022年】絶対やってはいけない外壁塗装の話①|外壁塗装工事におけるタブーを確認

住宅の外壁塗装は高額な工事で、たくさんのお金が必要になります。仮設足場、下地処理、下塗り、上塗り等で50万円から100万円超えもあります。 そのリフォーム費用を積み立てしているならまだしも、具体的な工事時期を予期していなかった場合、予算を用意しづらい事もありますよね!!   ここでは、予算が少ないからといって絶対にやってはいけない8つの事についてまとめています。 今回はその①についてお話ししたいと思います。   1.外壁塗装をしないと家はダメになってしまう。お早めの診断を!   予算が確保できないからということで前回の塗装工事から(もしくは新築から)10年以上経っても外壁塗装を考えない方が多くいます。外壁塗装を後回しにするようなことは絶対に避けましょう。 外壁が劣化しているのにもかかわらず外壁塗装をしないということは確実に家をむしばんでいくことにつながります。     【クラック(ヒビ割れ)】【コケ】【カビ】【チョーキング現象(壁に触ると白い粉がつく)】など劣化現象が外壁におこっているのであれば 「外壁塗装をした方がよいのではないか」と...

S