ブログBLOG

株式会社SHIBATAからのお知らせや
日々の出来事などを発信しています。

2024/02/07

会社の壁を造形モルタル・エイジングしてみました

ブログを見て下さってありがとうございます。  福山市のデザイン塗装会社『株式会社SHIBATA』です。  今回はSHIBATAの強みであるデザイン塗装の1種を紹介します。    それが『造形モルタル・エイジング』。  ↑の写真は会社の看板下の壁を塗装したものです。    裏側は壁を支えるように骨組みがあります。  壁の下部です。エイジング塗装は長い時間が経過したような壁に見せる  技法なので、熟練した職人のウデと専用の塗料が必要になります。    壁の表面をよくよく観察すると、狭いところまで塗り込まれていることが分かります。  壁全体を見渡した時、隙間なく塗り込んでいることでクオリティも見栄えも良く、実用性もある壁に仕上がります。    デザイン性と実用性を兼ね備えた外壁塗装を検討している方へ、  株式会社SHIBATAが自信をもってお勧めします。 

2024/01/06

2024年 新年のご挨拶|インスタグラムも更新しています。

謹んで新春をお祝い申し上げます。 旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。 本年も皆様が御健勝で御多幸でありますよう、心からお祈り申し上げます。 柴田塗装では施工実績をインスタグラムでも更新中 是非覗いてみてください!

2024/01/04

【求人募集】どんどん飛躍中のため、一緒に働く仲間大募集!

職種   : 塗装現場作業員 給料   : 【日給】8,000円 ~ 16,000円 手当   : 交通費、皆勤、その他 休日   : 日曜日・土曜各週・ゴールデンウィーク・盆休み・正月休み 昇給   : あり 賞与   : 8月・12月 福利厚生 : 社会保険、厚生年金、雇用保険、有給休暇 資格   : 現場経験・運転免許 仕事内容 : 一般住宅の塗装、防水工事、シーリング工事、リフォーム工事など 社長からの一言: 弊社は福山一の建築塗装の会社です。塗装の中でも沢山の技術や種類がありますがその中でも他とは違う技術が学べたりします。是非やる気のある方募集しています。 職種   : 営業職(建築塗装の営業) 給料   : 【月給】基本給 + 歩合 手当   : 交通費、皆勤、その他 休日   : 日曜日・土曜各週・ゴールデンウィーク・盆休み・正月休み 昇給   : あり 賞与   : 8月・12月 福利厚生 : 社会保険、厚生年金、雇用保険、有給休暇 資格   : 運転免許 仕事内容 : 一般住宅の外壁塗装の塗り替えや店舗、ビルの塗り替え、修繕工事の営業です。 (未経験者でも大丈夫です。...

2023/11/17

伝統と最新技術を組み合わせた塗装の進化

こんにちは!SHIBATAです。 塗装は長い歴史を有する技術であり、その背後には多くの伝統的な技法が存在します。 しかし、近年の技術進化により、新しい塗装手法が数多く誕生しています。 今回の記事では、伝統的な技法と最新の技術との融合による塗装の進化についてご紹介します!   伝統的な塗装技術の紹介 塗装という技術は、古代から続く伝統的な技法と現代の最新技術が交差する分野です。 日本における伝統的な塗装技術は、独特の風土や気候条件、さらには日本の文化や生活様式に適応して進化してきました。   ・歴史的背景 塗装技術の歴史は、縄文時代にまで遡ることができます。初期の塗装は、木や竹、土などの素材を保護・装飾するために行われました。これらの技法は、日本の美しい風景や四季の移ろいを反映したものとなっています。   ・日本の伝統色 伝統的な塗装技術とともに、日本には独特の伝統色が存在します。例えば、「藍色」「紅色」「黄檗色」など、これらの色は日本の歴史や風土に根ざしています。   最新の塗装技術の概観 現代の塗装技術は、科学技術の進展とともに飛躍的な進化を遂...

2023/11/01

本年のベストカラーセレクションー塗装の新しい方向性。ー

こんにちは!SHIBATAです。 塗装は、建物の外観を美しく保つだけでなく、その建物の個性や特徴を際立たせる要素としての役割も果たしています。 特に2023年は、多様なカラートレンドと技術の進歩が融合し、塗装の新しい方向性が注目されています。 今回はそういった新しい方向性にフォーカスした記事をご紹介します。   2023年のカラートレンド概観 今年の塗装カラートレンドは、自然や環境にインスパイアされた色が主流となっています。 アースカラー: 土や木のような自然な色合いが人気を集めており、特に焦げ茶やオリーブグリーンのような落ち着いた色が注目されています。 ブルーパレット: 海や空を思わせる青系の色もトレンドの中心。深いネイビーや鮮やかなターコイズブルーが好まれています。 パステルトーン: 優しい色合いの中で、特にラベンダーやピーチピンクが多くの塗装デザインで採用されています。   塗装の新しい方向性 モダンなデザインや、再利用可能な素材の導入、そして伝統的な日本の色を現代的に解釈する試みなど、塗装の新しい方向性は多岐にわたります。 特に、環境への配慮を組み込んだ塗装...

contact

まずはお気軽に
ご相談ください!

084-917-2501
お問い合わせはこちらから